忍者ブログ

いわく、心にくもりなし。それひたすらに。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

リストアップ。

● ブラウザ
Firefox
Jane Style
Free Video Downloader 
Google Chrome
Vivaldi  軽い

● 圧縮&解凍
+Lhaca

● FTPソフト
FFFTP

● エディター
LibreOffice
O's Editor2 シナリオ向けテキスト
Crescent Eve  HTMLテキストエディタ
iEdit アイデアプロセッサ
AUTLA(あうとら) アウトラインプロセッサ
原稿用紙カウンター 字数
BullZip PDF Printerその1 BullZip PDF Printerその2 PDFファイル作成・仮想印刷

● 音楽、映像系
iTunes
Media Player Classic - Home Cinema 動画再生
AIMP3 音楽再生
午後のこ~だ
SoundEngineFree
聞々ハヤえもん
BatchWOO! 音声変換、動画から音声抽出変換
Rip!AudiCO FREE オーディオをタグ保持したまま一括変換出力 おもにwma→wav
MediaCoder 動画・音声ファイル変換ソフト
MediaCoder日本語化パッチ


● 画像系
paint.net  フォトショップの代わり
WinShot スクリーンキャプチャソフト
縮小専用。 簡単に画像を縮小

● バックアップとかPC清掃とか
FastCopy 高速なファイルコピーソフト(バックアップ)
すっきり!! デフラグ

● その他
" 駅" 時計
桜時計 内蔵時計の狂いを自動修正
Radikool Radiko録音ソフト


随時追加予定。

PR

競馬の払戻金は「一時所得」です。

馬券の一時所得(課税対象)
={(総払い戻し額)-(馬券購入額)-50万(特別控除額)}÷2


所得税の税率表 平成19年改正分

本収入 + 一時所得    税率     控除額
1円以上   195万円以下   5%       0円
195万円超 330万円以下  10%    9万7500円
330万円超 695万円以下  20%    42万7500円
695万円超 900万円以下  23%    63万6000円
900万円超 1800万円以下  33%   153万6000円
1800万円超の皆様方     40%   279万6000円


たとえば三連単50点×100円で5000円買って配当4000円(1000円赤字)の場合、
ハズレ馬券を買った額の多寡にかかわらず、
4000円を得ること自体にかかった馬券購入額は100円なので、
1950円 { =(4000円-100円)÷2} は課税対象。
(実際は特別控除額分の50万があるけど)
計算対象の馬券購入額は当たった組み合わせの100円分のみ。
ハズレを含めた5000円全額ではない。

仮に本収入500万の人がこれを1000回繰り返し、
馬券購入500万/年、払戻400万/年、年間回収率80%だとすると
{(500万-100円×1000回)-50万}÷2 = 220万円 これが課税対象
本収入500万+馬券一時所得課税対象220万 = 720万円
この金額の控除 -63万6000円 = 656万4000円
税率は23% =150万0972円 

収入が本収入500万のみだと税金は20%の100万円なので、
競馬をしたことにより増税となった分は約50万円。
…赤字収支なのにw

もちろん納税は国民の義務です。

歌舞伎町 ステーキハウス 但馬

知人(ネットです)に歌舞伎町で仕事をしている人がおります。
「あまり美味しいものがないと思われている歌舞伎町にも良い店はある。
  この誤解を解くためにいろいろな店を紹介していきたい」
…の考えのもと、何度か連れて行ってもらっています。
今回もそれで。

カウンターで焼いてもらうタイプの店。
見ていて楽しいので、ここは是非女性と来たいですねw

写メを撮れる雰囲気ではなかったので、後で見てニヤニヤできないのが残念w

安い方のコースで13000円。A5なら仕方ないか。
但馬牛かどうかは不明。美味しかったですよ。
(18000円の方はフォアグラとあわびか伊勢海老が入る)
飲み物と追加オーダーで2万超。
普段はCPを考えますが、こういう店はショー的要素もあるので、
この価格は当然でしょうかね。
次に来る時には下心全開だと思いますw
友人と肉を食べたい時には自分で焼く店に行くような…

p.s. Oさん、お世話になっております。

横浜センター北 SONJIN。
ホットケーキ生クリーム添え。

ついでがないと、なかなかここまでは出張れませんw

味は「ダントツ」というほどではないけど…
(それでも十分に美味しいですが)
何と言うかこの見た目にやられますw
焼かれている面積より中の部分の方が圧倒的に多いので、
何か蒸しケーキを食べているような錯覚に陥ります。
コーヒーはそこそこ美味しい。
で、一緒に食べたカレーはフツー。
あんなに熱くする必要があるのか疑問。



新御徒町(三筋) 天ぷら みやこし
コースで仕事仲間と。

天茶は天ぷら茶漬けの略(たぶん)。
フツーにきちんとおいしかったです。



はじめに
メールフォーム
ブログ内検索
最新コメント
[03/22 ぼんくる]
[03/20 ぼんくる]
[09/01 (; ・`д・´) ]
最新トラックバック
SAGOOL
オモシロ検索エンジン
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]